東京のおすすめ工場見学5選!夏休みに子供とお出かけ♪

夏休みの子供連れにおすすめの東京の工場見学

夏休み、どこにお出かけするか悩みますよね。

いろんな企業の工場見学が今人気ですよね。

我が子の小学校では毎年保護者の工場見学があります。

毎年行きたい工場見学をアンケートで集計するのですが、人気があった工場見学や、行って良かった工場見学をもとに、今回は、東京のおすすめ工場見学を厳選して紹介しますね。

※2019年7月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

スポンサーリンク

JAL工場見学 SKYMUSEUM
ANA機体工場見学

我が子の通う小学校の保護者へのアンケートで一番人気だったのがJALやANAの工場見学。

JAL工場見学は、見学時間は約100分。

小学生の保護者対象だったこともあると思います。

JALやANAの工場見学は小学生未満は保護者同伴でも入場が出来ないんです。

小学生以上のお子さんとなら見学料が無料なのはうれしいですよね!

ANAの機体工場見学では「飛行機はなぜ飛べるのか」などの疑問についての説明などもあり、夏休みの研究にも良いかもしれませんよね。

共に事前予約が必要なんですが、とても人気があり、早めの予約をおすすめします。

JAL工場見学 SKYMUSEUM
ANA機体工場見学
参考 https://www.ana.co.jp

コカ・コーラボトラーズジャパン多摩工場

通常は平日と祝日のみ工場見学は実施されています。

夏休みは特別企画として、土曜日・日曜日に特別開催されます!

夏休みの自由研究にも最適な「工場で学ぼう!サマースクール」が開催。

このイベントのみ小学3年生からが対象になります。

コカ・コーラ自体が子供たちにも親しみやすいですよね。

入場は無料ですが、予約は必要です。

工場見学時間は約60分。

写真映えするスポットもたくさんあります。

コカ・コーラボトラーズジャパン多摩工場
参考 https://www.ccbji.co.jp

マヨテラス

やっぱり食品工場はアンケートでも人気です!

キューピーの工場「マヨテラス」はマヨネーズにまつわる情報や歴史、おいしさの秘密などを学べます。

所要時間は約90分。

事前申し込みが必要です。

野菜やマヨネーズの新しいおいしさを試食しながら発見できます。

キューピーショップではマヨテラス限定グッズもあります。

また、カフェスペースでほっと一息できます。

マヨテラス
参考  https://www.kewpie.co.jp

クリクラ町田工場

年齢制限がないのが良いですよね。

工場見学は無料、また駐車場も無料。

そしてお土産付きなのが嬉しい!

クレヨンしんちゃんでおなじみなので、子供たちにも親しみやすいかもしれませんよね。

所要時間は約60分。

予約が必要です。

工場見学ツアーにはオリジナルワークシートがあり、自由研究にそのまま役立てられます。

クリクラ町田工場
参考 https://www.crecla.jp

森永乳業 東京多摩工場見学

幼稚園・保育園年長以上から入場可能です。

駐車場が無いので、交通手段は事前に確認しておく必要がありますね。

牛乳やカップ飲料、ジュースなどが製造されているところを見学できます。

オプションで、チーズ作りなどの体験出来るコースもあります。

森永乳業 東京多摩工場見学
参考  https://www.morinagamilk.co.jp

小さいお子さん向け

その他小さいお子さん向けに人気があるのが「TV局」の見学ツアーでした!

●NHKスタジオパーク

入場料は必要ですが、無料公開デーもあります!

とにかく小さいお子さんには慣れ親しんでいるキャラクターが盛たくさん。

声優体験が出来たり、スタジオセットを体験出来たり、アトラクションも多く、充実したスポットになっています。

●お台場フジテレビ本社ビル

球体展望室「はちたま」はお台場の象徴的な存在ですよね。

「はちたま」に登る場合は入場料は必要ですが、東京湾岸を一望できます。

約75分のツアーではテレビ番組制作や放送のしくみについて学べます。

このツアーは小学5年生からが対象で、学習目的のグループツアーになります。

フジテレビ建物内には無料と有料のゾーンがあります。

1階には「サザエさんのお店」や「チャギントンショップ」などもあり、子供たちも喜びそうですよね。

その他男の子には警視庁などの見学ツアーも人気。

保護者にはビール工場が人気でした(笑)。

スポンサーリンク

工場見学に行く前にCheckしよう!

□工場見学できる年齢や人数を確認しておきましょう

□ベビーカーが入れるか聞いておきましょう

□ほとんどの工場見学は事前予約が必要です。予約開始日を確認して、予約を忘れずに!

□見学の開始時間を確認しておきましょう

□限定のお土産ショップなどが併設されている工場もあります。そこでしか購入できないものなどもあり楽しいです。時間にゆとりを持って出かけられることをおすすめします。

まとめ

小学生の自由研究

我が子の小学校の保護者アンケートでも食べ物工場はやはり人気がありました。

今回は東京でいくつかあげてみましたが、関東圏ではもっとたくさんの人気の工場見学があります。

夏休み、少し足を延ばしていってみるのも良いですよね。

ただ私も予約をいくつかしたことがありますが、人気の高い工場見学は予約が取りにくいので、予約受付開始日をチェックしておきましょう。

大人も子どもも楽しめる工場見学は、この夏休みのお出かけにピッタリですよね!

※2019年7月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

投稿者プロフィール

mamatasu
mamatasu
ママタスと申します。子育て中のママさんが抱える悩みや疑問、たとえば、育児、夫婦関係、健康、家族でのレクレーション、マネー情報を中心に情報発信しております。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る