出産祝いのお返しの相場の金額はいくら!?人気の品はお菓子!?

この記事を読んでいる方は、きっとご懐妊されたのでしょうね。
おめでとうございます!

さてさて
結婚、妊娠、出産、順番はどうあれ、人様からお祝いをいただくとなると、お返しをする義務が発生しますよね。

こんなことを言うと嫌われそうですが、私にとっては正直煩わしい作業です…。
お祝いを戴けるのは勿論有難いんですけど、お返しで悩むのが嫌なんですよ…。

出産祝いのお返しの相場は決まっているのでしょうか?
定番や人気の品のお返しを調べました!

※2018年2月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

スポンサーリンク

出産祝いのお返しの人気の品はお菓子!?相場の金額はいくらくらい?

私が調べたところ、お返しで一番人気なのは、みんなが食べられる「お菓子」でした。

日持ちしない洋菓子ではなく、可愛らしい内装のクッキーやおせんべいなどです。

出産祝いのお返しには、例えばこういうものがあります。

名入れ はらぺこあおむし 男の子 ブルー HA-30N (V5708-507A) 出産内祝い お返し| 名入れギフト

これはかわいいー!!

送る側も、もらう側もテンションが上がりますね。

初めて出産祝いのお返しをいただいた時、「こんな気の利いたお返しがあるのか!」と私は感激してしまいました。笑

百貨店とかじゃなくても、今時ネットショップで個包装までしてもらえます。

出産祝いのお返し用に買っても安心です!!

子どもが生まれてからでは、自由に買い物へ行くことも叶いませんので、「出産祝いのお返しの準備してなかったどうしようー!?」と思っている方は、ネットで検索してみてください。

画像のような人気商品がたくさん出てきますよ!

スポンサーリンク

ところで、出産祝いの相場の金額ってどれくらいなのでしょうか?

私は出来るだけ安く抑えたいと思っているので、「1,000円代でいいのでは?」と思っています。

こだわりだしたら、数千円するスイーツもありますが、私と同じように出産祝いのお返しは、1,000円代のお菓子で済ませる方も多いようです。

送る相手によって異なるようですが、相場は1000円~3000円くらいのようです。

ちょっと、高くて5000円以上という場合もあるようですが、それはかなりお世話になっている人に対する場合ですね。

ちなみに、先ほどの画像の「はらぺこあおむしシリーズ」は1,000円~3,000円台です。

見えませんよね!?

妊娠〜出産にかけて、とてつもなくお金が飛んでいきますから、形式的に気持ち程度でもお返しは用意して、感謝の気持ちを添えてあげられたらいいのではないでしょうか。

ただし、お返しを受けとってもらう方の年代や関係には、気を配るべきだと思います。

私が出産祝いのお返しを受け取ったのは、全て友人からですので、「お菓子でも嬉しいー!」と感じます。

しかし、ご年配の方にお返しを送るとなると、また事情が変わってきてしまいますよね?

お菓子だと食べ切れなかったり、そもそも好みじゃなかったりする可能性もあります。

他にも、一人暮らしの人、ファミリー層、普段から付き合いが深いわけじゃない親戚など。
考えだすとキリがないですね。

こちらとしては金額の負担も抑えたいし、一人ひとりお返しを選んでいる余裕もないし…。そんな時は便利なあれを使いましょう!

そう、カタログギフトです!

●カタログギフト 出産内祝い 内祝い お返し

カタログギフトは、相手の生活や必要なもの、好みが分からない時などにも有効です。

出産祝いのお返しの人気の品がお菓子だとしても、相手が必ずしもお菓子が好きとも限りませんしね。

しかし、カタログギフトの場合、受け取った側が商品を選んで手続きまでこなさないといけないのがデメリット。

受け取る側の人が「手続きに手こずりそうだな…」と思うような方の場合には、手っ取り早く「商品券を送る」という手もありますよー!
JCBギフトカード<1000円券>

できるだけ、受け取る側に負担をかけないお返しを考えるとそうなりますよね。

また、親族(主に親)へのお返しは必要かどうか、考えている人もいるかもしれませんね。
「お返しなんていいのよ」と言われ、困ってしまうパターンもあります。

そういう時は、一緒に食事に行って、こちらが食事代を負担するだけでもいいと思いますよ。

子どもが産まれてすぐはバタバタします。
ですから、落ち着いてきて外食が出来るようになった頃に、個室でゆっくりと食べられる、「いつもより少し高めのランチ」という形なら受け取ってもらえるのではないでしょうか。

まとめ

この記事でオススメした出産祝いのお返しは以下の3つです。

・みんなが食べられるお菓子
はらぺこあおむし 男の子ブルー HA-30N (V5708-507A)

・カタログギフト
●カタログギフト 出産内祝い 内祝い お返し

・商品券
JCBギフトカード<1000円券>

何かと面倒ですが、全く出産祝いのお返しをしないとなると、貴方の品格が問われることになりますので、「嫌だな〜」と思っても、そこは頑張りましょう。笑

物によってはネットの方がお得だったりするので、出産の前に余裕がある人は店舗を回ってみて、ネットで頼むのと金額を比較することをお勧めします。

お返しを喜んでもらえるといいですね!

■出産の関連記事
出産祝いの相場は?ママにプレゼントしたい人気エッセイコミック4選!!

※2018年2月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

投稿者プロフィール

mamatasu
mamatasu
ママタスと申します。子育て中のママさんが抱える悩みや疑問、たとえば、育児、夫婦関係、健康、家族でのレクレーション、マネー情報を中心に情報発信しております。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る