辻希美、ブログのんピースで紹介した新築の家が豪邸すぎ!?歯磨き写真に違和感ありすぎ!!

辻希美さんといえば、モーニング娘。OGの中でも夫婦仲が良くて、勝ち組と言われていますよね。

昔のおちゃらけたイメージが未だに抜けなくて、ママをしている姿を見ると辻ちゃん、大人になったなと思います。

そんな辻希美さんが新築の家が豪邸という噂があるようです。

またブログ「のんピース」にアップした歯磨きの自撮り写真も何だか違和感があると話題になっています。

 

スポンサーリンク

 

辻希美、ブログ「のんピース」で紹介した新築の家が豪邸すぎ!?

 

辻希美さんは今までも度々ブログ「のんピース」にお家のリビングとか載せていて、間取りは芸能人らしい豪邸かと思いきや、結構普通の家なんですね。

それだけで親近感が湧くのは私だけではないでしょう。

芸能人のご自宅というと豪邸だったり、億ションらしいマンションが定番なので、何となくホッとしてしまいました。

 

このように、辻希美さんと旦那さんの杉浦太陽さんは意外に庶民派の家なんだと思われていました・・・。

 

が、しかし!!

最近になって、お引越しをした時の様子や、白を貴重とした広々としたリビングを大公開したりしています。

 

「引越しの様子までブログに載せるんだ・・・、ちょっとやり過ぎじゃない?」
と思っちゃいましたね。

 

「何か、何でも公開していて、家でもプライベートがないじゃん!!」という印象を受けるんですよねぇ。

そんな私の意見は置いておくとして、「前の庶民的なお家とは別に新築で建てたの!?」と最初、私はビックリしていたんですよ。

 

どうやら新築を建てたのではなく、リフォームしたようです。
「何だ、ビックリさせるなよ!!」
一人で勝手に驚いていた自分が恥ずかしいじゃないか!

 

できれば辻ちゃんには庶民派を通して欲しいなと思います。
間違っても億ションとかには住まないでほしいですね。

↓うーん、それにしてもいつまでたっても辻希美&杉浦太陽夫妻は仲良しですねぇ。

 

スポンサーリンク

 

辻希美、歯磨き写真に違和感ありすぎ!!

そして辻希美さんが歯磨きの様子をブログ「のんピース」で大公開しましたね。

うーん、歯磨きの様子まで載せなくても・・・。
アンチ辻ちゃんではない私でも、さすがにこれはどうかと思ったわ!!

 

どうやら使っている歯磨き粉が良いことをアピールしたくてブログに載せたようです。

 

ですが、ブログ「のんピース」の読者が注目したのは歯磨き粉ではありませんでした!
自撮りした写真にはかなりの違和感があったんですよね。
その画像がネットで話題になったんですよ。

 

もう何を載せても話題になってしまっていますよねぇ。

辻希美さんのコメントによれば、「お肌とか髪の毛とか見えるところのケアも大事だけど歯って意外と見られてるよね」との事です。

 

だから、それで何が言いたいの?って内容なんですが、違和感を感じたのは写真の辻希美さんの姿なんです。

 

このブログで辻希美さんは商品の効果を説明した後、
「歯磨き終わってからの歯がつるつるな感じですっごくスッキリした感じ」
とコメント。

 

ただ、その割には載せている写真は歯ブラシを口に咥えているか、控えめに歯を見せている写真なんです。

 

はっきり言って、何も伝わらないというね・・・。
「まったく意味ねーーーーー!!」

 

また、その写真で辻希美さんはすっぴんではあるものの、目にはブラウンのカラーコンタクトが入っており、何ともアンバランスなブログ記事でした。

 

すっぴんなのは可愛いですけど、カラーコンタクトだけはしっかりしている姿は逆に違和感が凄い!!

 

もっとナチュラルで良いじゃん!!と言いたくなるような画像でした。

何故、カラーコンタクトだけ外せないんでしょうねぇ。

かなり謎な写真でした。

 

 

まとめ

辻希美さんは新築を建てて引越しをされたのではなく、家をリフォームして、その引越しの様子をブログにアップしていたようです。

また歯磨きの画像は違和感ををぬぐえないものでした。

ブログのんピースを炎上させたり、話題に事欠かない辻希美さん、でも個人的には大好きなので、ブログだけではなくてメディアにももう少し、露出して欲しいなと思います。

さあ、今度はどんな内容で炎上させてしまうのか、そこもある意味楽しみなので、頑張って記事をアップして貰いたいですね。

 

投稿者プロフィール

mamatasu
mamatasu
ママタスと申します。子育て中のママさんが抱える悩みや疑問、たとえば、育児、夫婦関係、健康、家族でのレクレーション、マネー情報を中心に情報発信しております。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る