小学校の入学式、ママの服装選びのコツ!!色の選択に注意!40代向け選び方!

保育園や幼稚園なら施設利用決定通知書が届き、どこに入所・入園するか決まった頃。

お受験した家庭もあることと思います。

我が家も0歳児の通園先が決まりました。

この時期は入学式に向けて準備がいろいろありますよね。

ママたちは子供の通う先の学校のママたちと初顔合わせが入学式になりますよね。

第一印象が大切とも言いますが、小学校の入学式の服装をどうするか。

今回は、小学校の入学式の服装について40代向けにシェアしたいと思います。

参考にしてみて下さいね。

※2019年3月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

スポンサーリンク

小学校の入学式の服装は?

入学式、我が家のお兄ちゃんの小学校は4月9日。

娘の幼稚園は4月1日。

0歳児の保育園は4月2日です。

この時期は天候によって温度差がありますよね。

2019年は4月の1週目は雨なども降り、気温は低め。

2週目から春の陽気になるようです。

日本では入学式は春の行事ですが、欧米では秋の行事ですよね。

春の変わりやすい気候にあわせての服装選び、難しいですよね。

入学式は一般的に華やかさを感じさせるコーディネートが良いと言われています。

たとえば、入学式はパステルカラーなどでもOKですよね。

ただし学校などによってはドレスコードがある場合もあるので、必ず購入などの前に確認しておきましょう。

入学式のママの服装は選び方によっては、卒業式よりは着回しが出来そうですよね。

一般的にセレモニースーツで多い金額が20,000円~50,000円程度。

せっかくなので着回せるものが良いですよね。

ここでママの服装選びについて気をつけたい点についてあげてみますね。

●ドレスコードが黒でも、礼服は避けましょう。

●パンツスーツも今はOKなところも多いですが、普段着にならないように素材や着こなし方には注意しましょう。

●肩が出たり、肌の露出の多い服装は避けましょう。

●慶事なので、黒のストッキングや黒のコサージュなどは避けましょう。

●スニーカーやサンダルなどカジュアルな靴は避けましょう。ただし、妊婦さんは動きやすい靴で良いと思います。

●荷物は出来る限り少なめに。バッグは膝の上に置けるタイプのものと、サブバッグを持参しましょう。

●入学式は新しい出会いの場です、上品さと親しみやすさを感じる服装を心がけましょう。

●子供が主役です、派手すぎたり、悪目立ちしないように気をつけましょう。

もしお持ちで無ければ、この機会にスリッパも紺や黒のものを購入しておくと便利ですよ。

保護者会や懇親会、参観日など、とにかくスリッパは必要になる場面が多いです。

きちんとした紺などのものを一つ準備しておくだけで安心です。

また、黒色のものは冠婚葬祭などのお手伝いの時にも活躍します。

入学後に続く保護者会や参観日などにも着回しを考えるなら、きちんと見えるけれど話しかけやすい親近感も兼ね備えた装いが良いですよね。

先生方や保護者の方々と距離が近づく場だけに、上品なスーツを上手に着まわしたいですよね。

ママの入学式の服装、どこで購入する?

40代のママ向けの服装を購入できるお店はいろいろありますが、参考までにいくつかあげてみますね。

「Grove」

ブラックのセットアップなど、とにかく着回しのきくデザインが良いですよね。

「OPAQUE.CLIP」

甘すぎない大人スタイル、年齢も体型も選びません。

「Hushush」

着回しの高さは抜群。

ビジネスシーンなどでも活躍できるから、着心地も機能性も高い。

ウォッシャブルもあるので、助かりますよね。

「B-GALLARY」

値段もお手頃で、サイズも豊富。

自宅で試着が出来ることも人気のようです。

通販でも試着や、サイズ交換が出来るものも増えてきてますよね。

「各百貨店」

2月から卒業式や入学式に向けて、売り場が拡張されていますよね。

私も見に行きましたが、たくさん出ていました。

安心感はありますが、個性を出したいなら是非小物で!

「COMME CA ISM」などブランド

私もCOMME CA ISMで、きちんとした時の子ども服を購入することは多いです。

すぐにサイズが変わる子供服にしては少し高めですよね。

他にも購入先はたくさんありますが、40代のママには膝が出ない丈をおすすめします。

また、この機会に着物を着たいママもいらっしゃると思います。

入学式で着用するのは「訪問着」、「色無地」、「付下げ」の中から装います。

帯の合わせ方は、一般的には濃い色の着物には淡色の帯を、カラフルな色合いの場合は淡色の帯を、大柄の着物であれば小柄の帯を組み合わせます。

入学式では「二重太鼓」結びがおすすめ。

レンタルするなら、きっとショップで教えてもらえますから安心ですよね。

目指すは、甘くなり過ぎず、親近感がありながら品があるコーディネート。

私も歳を重ね思うのですが、年齢的にも若いママなどとの距離感を難しく感じる時もあります。

年齢の差だけでもうまれる距離感。

それをうめるのは第一印象の親近感や好感だとも思います。

歳を重ねるからこその頼りになる品のあるママでいれるのは素敵ですよね。

その第一印象にプラスされるのが服装だとも思います。

私の場合、保育園も小学校も、今週1年間の慰労会と称してママたちで食事会をしますが、年齢をこえて本当に仲良しです。

「ママ友」にはいろんな印象があるでしょうが、本当に良い方たちと巡り合えればプラスな面もたくさんあります。

服装も中身も背伸びし過ぎず、自分なりの良さを見つけられると良いですね。

スポンサーリンク

入学式、おすすめの子供服のブランドは?

入学式はもちろん子供が主役!

制服がある学校もあるでしょうが、はれの日に着せたい子供服ブランドをあげてみますね。

女の子に人気のブランド

・組曲KIDS

・メゾピアノ

・COMME CA ISM

・ファミリア

男の子に人気のブランド

・Ralph Lauren

・Catherine Cottage

・hiromichi nakano

・ELLE EN NOIR

子供って服装で雰囲気も変わりますよね。

我が子もそうでしたが、卒園から小学校入学までの少しの間でなんだか成長した気がしたものです。

お祝いの日を素敵な思い出の1日にしてくださいね。

まとめ

『入学式の服装や色選びは?』

入学式は一般的に華やかさを感じさせるコーディネートがベスト。

パステルカラーもOK。

『入学式の服装や色選びの注意点は?』

●ドレスコードが黒でも、礼服は避けましょう。

●パンツスーツも今はOKなところも多いですが、普段着にならないように素材や着こなし方には注意しましょう。

●肩が出たり、肌の露出の多い服装は避けましょう。

●慶事なので、黒のストッキングや黒のコサージュなどは避けましょう。

●スニーカーやサンダルなどカジュアルな靴は避けましょう。ただし、妊婦さんは動きやすい靴で良いと思います。

●荷物は出来る限り少なめに。バッグは膝の上に置けるタイプのものと、サブバッグを持参しましょう。

●入学式は新しい出会いの場です、上品さと親しみやすさを感じる服装を心がけましょう。

●子供が主役です、派手すぎたり、悪目立ちしないように気をつけましょう。

我が家の0歳児の入園式では、新しい出会いがあると思うとドキドキもしますが、また素敵な出会いがあると良いな・・・と感じています。

子供を通してのつながりは自分の世界を広げてくれますよね。

※2019年3月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

投稿者プロフィール

mamatasu
mamatasu
ママタスと申します。子育て中のママさんが抱える悩みや疑問、たとえば、育児、夫婦関係、健康、家族でのレクレーション、マネー情報を中心に情報発信しております。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る